幸せのちから

平凡的世界
看似平常实崎岖
成如容易却艰辛

日本語N2(一)

第一部分 日语语法基础知识

一 日语的词类
1.名词 固有名词,普通名词,集合名词,抽象名词
2.代词 人称代词(私、あなた、彼、彼女),事物代词(これ、それ、あれ)、场所代词(ここ、そこ、あそこ)、方向代词(こちら、そちら、あちら),疑问代词(どれ、どこ、だれ、どちら)
3.数词
4.动词:他动词,自动词
5.形容词
6.形容动词
7.副词 はっきり、ちょっと、決して
8.连体词:この、あらゆる
9.接续词:だから、しかし、および、あるいは
10.叹词:まあ、きれいだ、まあ、はい、そうです
11.助动词:被动-れる、られる 可能,自发,尊敬-れる、られる  使役-せる、させる
郑重--です、ます 否定--ない、ぬ 过去--た 推量--う、よう 推定--らしい
希望--たい 样态--そう
12.助词:格助词--が、を、から 连续助词--ば、ても、のに 并列助词--と、や
提示助词--は、も 副助词--だけ、など、ばかり 终助词--が、ぜ、わ

二,用言以及助动词的活用
用言:动词,形容词,形容动词
1)未然形-- ない、れる、られる、せる、させる、う、よう
2)连用形-- 后续用言。 白く光る 、た、ます、たい て、たり、ながら 日が沈み
3)终止形-- そうだ、と、から、けれど
4.连体形-- ようだ、の、ので、くらい
5. 假定形-- ば
6.命令形--

1.未然形
一段动词的活用比较简单,只要简单去掉词尾「る」、而五段动词的则比较复杂,五段有「あ」「お」两种变化
否定
ない、なければならない、なければいけない、ねばならない、ねばいけない、なくてはならない、なくてはいけない

①否定
見るだけで買わない。
私は生魚を食べない。
あの人はこないと思います。
あの子は全然勉強しない。

②必须
君が行かなければならない。

③使役
学生に作文を書かせる。
病人に重湯を食べさせる。
弟子を自宅にこさせて稽古を付ける
宿題を忘れた生徒に残して勉強させる。


④被动
お金を泥棒にごっすり盗まれた。
友達に日記を見られた。
受験勉強中、友達に来られた。
警察に監視されている。

⑤可能
英語が読まれる。
一時ほどの元気を見られない。
明日、用事があるので来られない。

⑥尊敬
先生の書かれた論文を拝読いたしました。
課長の考えられたどおりです。
こちらに来られて何年になりますか。
先生は毎朝散歩されます。

⑦意志
バスで行こう
お金があるし、時間もあるし、映画でも見よう。

(2)连用形
日语动词在后续不同助动词是会呈现两种连用形,
私は友達に手紙を書きます。
佐藤さんは毎朝7時に起きます。
田辺さんは午後3時に来ません。
今日の宿題をしました。
彼は部屋をきれいに掃除しました。
花子さんは夕べパーティーに出ませんでした。
昨日雨は降りませんでした。
髪が白くなって、歯も抜いた。
よく考えて質問を答えてください。
青木さんは電車に乗って会社へ行った。
社長は肺炎をかかって入院したそうだ。
張先生は日本語を使って授業をやっている。
彼は喜んでその依頼を引き受けた。
昨日学校で運動会を開いた。
やっと謎を解ける。
松本さんの子供はまだ乳を飲んでいる幼児だ。
当時アメリカに住んでいた。
めがねを掛けたのは新しく来た先生だよ。
先週習った内容は難しかったね。

「ては」假定或确定的顺接前提条件;
后接「たら」过去或完了的顺接前提条件;
「ても」、「たって」假定,确定的逆接前提条件
てはならない、手はいけない 干涉,禁止
たり 并列

夜遅く寝ては体に悪い。
向こうに着いたら、電話をしてください。
何回言っても聞かなかった。
話したって無駄です。
教室では下駄を履いてはいけない。
大きな声で騒いではならない。
言ったり、笑ったりしている。



posted on 2010-12-03 00:19 Lucky 阅读(2679) 评论(0)  编辑  收藏 所属分类: 日本語


只有注册用户登录后才能发表评论。


网站导航:
 
<2010年12月>
2829301234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930311
2345678

导航

随笔分类(125)

文章分类(5)

日本語

搜索

积分与排名

最新随笔

最新评论