随笔-94  评论-56  文章-3  trackbacks-0
鏡はどうなっているの?

 かおあらったり、みがき、ヒゲそり、お化粧けしょう…。だしなみをととのえるのに、姿すがたうつかがみはとても便利べんりです。ないはないとっていいほど生活せいかつにとけこんでいます。かがみについて調しらべてみました。

 ◇最初さいしょどうみがいたものだった ガラスとぎん使つかってひかりをはねかえ

 わたしたちがものることができるのは、物体ぶったい表面ひょうめんたってはねかえったひかりでとらえるからです。ひかりがはねかえることをひかり反射はんしゃいます。ひかりにはまっすぐすす性質せいしつがあります。ガラスやみずなどの透明とうめい物体ぶったいたると、一反射はんしゃしますが、ほとんどのひかり通過つうかします。ですから、ぼんやりとしかものうつらないのです。

 ガラスと金属きんぞく使つかって、ひかりをしっかり反射はんしゃさせ、ものをはっきりうつすのがかがみなのです。

 ◇こうがわえる虚像きょぞう

 たとえば、かがみにリンゴがうつっているとします。リンゴにたったいくつものひかりかがみ反射はんしゃしているために、かがみなかにリンゴがえるのです。これは虚像きょぞういます。かがみ反射はんしゃしたひかりぎゃくきにばしてまじわったところに、あたかもリンゴがあるようにえるだけだからです。

 ふだん使つかっているかがみは「ガラスかがみ」といって、よくみがいたガラスの裏側うらがわぎんったものです。ぎんはほかの金属きんぞくよりも、ひかり反射はんしゃする割合わりあいたかいので、きれいにうつるのです。以前いぜん水銀すいぎん使つかわれていましたが、からだによくないため、日本にっぽんでは明治時代めいじじだいなかごろから、硝酸しょうさんぎんわっています。

 ぎんうえからさらにどう塗料とりょうり、乾燥かんそうさせます。ぎん空気くうきれると酸化さんか腐食ふしょくくろずみがます。それをふせぎ、かべかがみ接着せっちゃくするために使つか薬品やくひんなどにもつよくするためです。

 ほとんどの塗料とりょうにはなまり使用しようされていますが、研究けんきゅうすすみ、環境かんきょう配慮はいりょした「無鉛むえんミラー」も発売はつばいされています。また、くもりにくいかがみやガラス特有とくゆうあおみのないとおったガラスを使つかったかがみなどもあります。

 ◇中国ちゅうごくから日本にっぽんへ 神秘的しんぴてき道具どうぐ

 日本にっぽんかがみつたわったのは、弥生やよい時代じだい前期ぜんき紀元前きげんぜん三~紀元前きげんぜん世紀せいき)ごろとわれています。金属きんぞくみがいた「金属きんぞくかがみ」でした。中国ちゅうごくつくったかがみ弥生やよい時代じだい古墳こふん時代じだい遺跡いせきから発掘はっくつされています。弥生やよい時代じだい後期こうき(一世紀せいきなかば~三世紀せいき)になると、中国ちゅうごくせいをまねしたかがみつくられるようになりました。

 数多かずおお出土しゅつどし、三世紀せいきのものとおもわれる三角さんかくぶち神獣鏡しんじゅうきょうどうせいとらりゅうといった中国ちゅうごく神様かみさま四神しじん」などの模様もようがあります。中国ちゅうごくせい日本製にほんせい論争ろんそうはありますが、卑弥呼ひみこおくられたとわれるものもあります。

 当時とうじかがみといってもどうおお使つかっており、かお姿すがたがはっきりうつりませんでした。神事しんじうらないなどに使つかわれました。ひと姿すがたうつかがみは、神秘的しんぴてき神聖しんせいなものとしてあつかわれていたのです。

 ずっとかがみ高価こうかで、祭事さいじ貴族きぞくあいだでしか使つかわれませんでしたが、江戸時代えどじだい金属きんぞくかがみ量産りょうさんされ庶民しょみんあいだひろまりました。

 ◆ミニ知識ちしき

 ◇世界せかいかがみ

 古代こだいのエジプトでは紀元前きげんぜん3000ねんごろから、女性じょせいはすでにアイシャドーや口紅くちべになどの化粧けしょうをしていました。だい11王朝おうちょう紀元前きげんぜん2100ねんごろ)の王妃おうひいしせいひつぎに、いたまるかがみにした王女おうじょ姿すがたられていますが、これに実物じつぶつかがみだい17王朝おうちょう紀元前きげんぜん1650ねんごろ)のはかからています。どうまたは青銅せいどう金属きんぞく象牙ぞうげなどのがついたかがみでした。

 ギリシャでも象牙ぞうげ円鏡まるかがみつくられました。青銅製せいどうせいおおく、をつける場合ばあい台座だいざのある女神めがみアフロディアの立像りつぞうかたちどられました。かがみまわりには小動物しょうどうぶつはな模様もようがつけられました。

 ◇かがみ

 ルネサンス(14~16世紀せいき)にガラス製作せいさく中心ちゅうしんだったイタリアのベネチアで、ガラスにスズをける方法ほうほう発明はつめいされました。かるくてうつりがいいガラスかがみつくることができるようになり、それまでの金属きんぞくかがみわりヨーロッパで普及ふきゅうしました。17世紀せいきにフランスのド・ヌーが大型おおがたいたガラスの製造せいぞうほう考案こうあんし、たて2メートル、よこ4メートルと当時とうじとしては非常ひじょうおおきないたガラスをつくれるようになると、フランスの王様おうさまルイ14せいはベネチアから多数たすうのガラスこうまねき、パリ郊外こうがいにガラス工場こうじょうつくりました。そして大型おおがたいたガラスを製造せいぞうさせ、ベルサイユ宮殿きゅうでんながさ73メートルの廊下ろうか壁面へきめんに17まい大鏡おおかがみをはめめた「かがみ」をつくったのです。

 ◇お手入てい方法ほうほう

 まどガラスとおなじで市販しはんのガラスクリーナーや中性ちゅうせい洗剤せんざい使つかってしたふきし、乾燥かんそうかわいたぬのでよくふきます。シンナー、ベンジン、灯油とうゆなどの化学かがく薬品やくひんや、クレンザー・たわし・カッターは表面ひょうめんきずくので使用しようしないでください。

 ◇かがみ

 11がつ11にちは「かがみ」。11と11は左右さゆう対称たいしょう漢字かんじ裏返うらがえしてもおなじになるかがみ文字もじであることから、この記念日きねんびとなりました。<篠口純子しのぐちじゅんこ

毎日小学生新聞 2006年10月18日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
歯みがき(歯磨き)(はみがき)/刷牙
ヒゲソリ(髭剃り)/剃胡子,刮脸
映す(うつす)→彼は鏡に自分の姿を映して見た/他用镜子照了照自己。
溶け込む(とけこむ)/融入
当たる(あたる)/(光线)照;撞上
はねかえす/反射(はんしゃ)
まっすぐ/直,笔直
ぼんやり/模糊,不清楚 ⇒ぼんやりと、副词后面跟と,表示一种状态
あたかも/正是,正好;恰似,宛如
塗る(ぬる)/涂(颜料)
割合(わりあい)/比例
さらに(更に)/更;再
黒ずむ(くろ)/发黑,带黑色
黒ずみ
ミラー/镜子
透き通る(すきとおる)/透明;清澈;清脆
扱う(あつかう)/对待,待遇
すでに/几经
棺(ひつぎ)
彫る(ほる)/雕刻
ギリシャ/希臘、希腊

posted on 2006-10-23 17:35 小言身寸 阅读(340) 评论(0)  编辑  收藏 所属分类: 日语相关

只有注册用户登录后才能发表评论。


网站导航: